Japan Vision Vol.131|未来に残したい行事
福岡県柳川市
柳川雛祭り 『さげんもんめぐり』
柳川地方では古くから女の子が生まれると、初節句に子どもの健やかな成長を願って、ひな段といっしょに色とりどりの「さげもん」を飾って祝うのが習わしです。この「さげもん」とは、縁起の良い鶴やウサギ、ひよこ、這い人形などの布細工と、色鮮やかな糸で巻き上げた「柳川まり」を組み合わせたもので、女の子の幸せと健康、無病息災、良縁など、両親をはじめ親戚たちが願いを込めて作ります。
この色鮮やかで、とても温かい雰囲気の「柳川雛祭り」を、多くの方に楽しんで欲しい!と、柳川市内の観光施設や店舗にも飾りつけをしたことが、『さげもんめぐり』の始まりです。『さげもんめぐり』をさらに盛大にしているのが、“おひな様水上パレード”で、川下りのドンコ船に雅楽隊、男びな・女びな、そして晴れ着姿の女の子たちが乗り込み、ゆっくりと川を下って行きます。とても鮮やかで可愛らしい柳川の風物詩として、地元の方だけでなく、多くの観光客や写真愛好家にも親しまれています。
『さげもんめぐり』は、毎年2月11日(建国記念の日)から始まり、「おひな様始祭」を皮切りに、「ときめきひな灯りと巨大さげもん」や「恵美須ひな小路」「柳川きもの日和」など、4月上旬までさまざまな行事が行われます。 柳川の春を彩る「さげんもんめぐり」、福岡県に訪れる際にはぜひ足を運ばれてはいかがでしょうか。
■参考サイト:九州観光推進機構「九州旅ネット」柳川雛祭「さげんもんめぐり」
https://www.welcomekyushu.jp/attaka/hina/?mode=detail&id=8
近くの街のフコク生命
オリジナルご当地キティ
「山笠」は、神社の祭礼で用いられる神輿・山車状の祭具のことを言います。福岡で「山笠」と言えば博多区で毎年7月1日から7月15日にかけて開催される700年以上の伝統のある祭「博多祇園山笠」が有名で、祭りのクライマックス「追い山」には約100万人以上の観光客が訪れます。
博多祇園山笠の掛け声「おっしょい」は日本の音風景100選に選ばれています。
ページの先頭に戻る